"くすりや"まめ太の処方箋

地方の病院で"くすりや"やってます

【薬学生応援企画】就活情報~マメナビ~④

くすりや白い巨塔シリーズ④


f:id:kusuriya_mameta:20200513225747j:image

Q.他、何か注意点ある?

A.雇用条件には気をつけろ!

①でも述べましたが、人気病院は研修生やレジデント制度があります。研修生はそもそも就職ではなく、レジデントとは有期契約の非常勤職員です。また国立大学病院を中心に大学病院は正社員といっても特定有期雇用で終身雇用ではない可能性もあります(終身雇用の枠には定員があるため)。そのため薬学部を持つ国立大学病院によってはその大学の出身者は必ず終身雇用に転換してもらえるが、よそ者は上司に気に入られないと転換してもらえない‥なんて噂もあります。

社会人になっていない大学生は雇用条件なんてあまり気にしないかもしれません。ですが今回のコロナ騒動で正社員かそうでないかは結構違うと感じた方もいらっしゃるかもしれません。私が就職した頃とは違い今は無期転換ルールや同一労働同一賃金など少しずつ変わってきているとはいえ、まだまだ差は埋まらないと思います。雇用条件によっては同じ病院の職員なのにボーナスの有無や保険証の種類が違ってくる可能性があります。よく調べて下さい。

 

‥とつらつら述べてきましたが、じゃあ具体的にどうしろゆうねん!ですよね。私がおすすめするのは、

「とにかく、見学に行け!百聞は一見にしかず!」

また、急性期から慢性期、民間から公立、幅広くジャンルを問わず一通り見学することをおすすめします。一通り見てから自分にとってどれが合うかを考えましょう。私も一通り見に行きました。

それに、見学するだけならタダです。かかるのは交通費だけ。また病院を見学できるのは正直、学生時代が最後です。転職するときはあまり見学に行くチャンスはないでしょう。さらに、学生だからこそぶしつけな質問をしても大目にみてもらえます。聞きたいことはどんどん質問しましょう。

 

長くなりましたが、要するに

「自分にとって、何が大事か」

という価値観を見きわめて下さい。QOL、お金、やりがい、安定‥そんなの人のよって価値観なんて様々です。正解なんてありません。

たしかに薬剤師は他の職業に比べて今は転職しやすいかもしれません。ただ、アフターコロナの世界ではいつまで続くかわからないでしょう。今回のコロナ騒動で一部の薬局は患者減になり、派遣初めて社会に出るにあたって、敢えてジョーカーを引きにいく意味もないと思いますので、国試が気になったり色々あるかもしれませんがよく考えて就職先を選んで下さい。

 

薬学とは関係のない方、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。もし、道端で悩める薬学生を見つけたらこっそり教えてあげて下さい笑( ^Д^)ノシ

 

今日も読んでいただきありがとうございます。またのご訪問お待ちしています!