"くすりや"まめ太の処方箋

地方の病院で"くすりや"やってます

【まわるまわるーよ】入院のくすりって使い回しなんだよ!《PTPシート篇》【くすりはーまわる】

前回記事で「入院の薬は基本的に使い回し!」という話を国立精神医療センターでのインシデントのニュースを交えて一包化について書きました。今回は一包化ではない、通常の入院の処方(PTPシートのまま)について書きます。

 


f:id:kusuriya_mameta:20210627211704j:image

 

通常、調剤していてもどうしても細かい端数の錠剤が出てきてしまいます。また、入院の返品で薬剤部に返却された薬品はさらにバラバラのことが多いのでビニール袋に入れていたりします。外来調剤では1錠単位でシートを切ったものは基本的に払い出してはいけない!という調剤薬局もあるみたいなのであまり馴染みがないかもしれません。


f:id:kusuriya_mameta:20210627211726j:image

 

↑※実際に返品されてきた薬品です。

 

 

「えっ‥!?なんでこんなに木っ端微塵なの!?」と思われた方。これは「配薬BOXにセットするために看護師さんがバラバラに切ったんです」

 20201213201854

 

入院中の薬は患者さん本人が自己管理できる場合は薬袋ごと「食後に飲んでね」といった感じに患者さんに渡して自分で飲んでもらいます。しかし、自分で管理できない患者さんは詰所で管理してし、服用時間に患者さんに渡して飲んでいただきます。この詰所で管理するとき、配薬BOXといって簡単に言うと朝昼晩‥と1日分ずつセットできる容器にセットします。このとき「必要分、つまり1錠ずつバラバラにして」箱に入れていきます。ということは看護師さんは薬が届くといかに速く木っ端微塵に切って配薬BOXにセットするかが仕事の捗りのカギになるワケです。


f:id:kusuriya_mameta:20210627215156j:image

 

 

この「配薬」ですが、慢性期の療養型病院ならずっと同じ処方を飲み続けて‥なんでしょうが、沼の底病院のような急性期の患者も入院するような病院だと‥

 

途中で処方が変更になるのが日常茶飯事


f:id:kusuriya_mameta:20210627215419j:image

 

というわけで不要になった薬品を薬剤部に返品します。

 

 

 

‥すなわち、薬剤部には木っ端微塵のバラバラの錠剤が返却されます。

 

 

返品するときには「何をいくつ返品します」という書類を添付して返されてきます。そしてくすりやが「添付の書類通りの薬品かどうか、いくつ返されてきたか」をチェックします。

 

「なーんだ!ただ見て書類に印鑑ついてるだけじゃね?」と思われた方。

 

これ、めちゃくちゃストレスです。まず書類がついていない、書類通りの薬品が返品されていないということもありますし、いくつ返品されたか数量が書いていないことなんて普通にあるので数えて数量を記入します。そして厄介なのは持ち込みした薬品(持参薬)を返品してることがたまにあることです。持参薬は患者さんの所有物なので患者さんに返却するなり、治療上必要なくなったのなら患者さんに声をかけた上廃棄する必要があります。また、病院のものではない薬品が混じってしまうと‥

 

 

インシデント!!


f:id:kusuriya_mameta:20210627211801j:image

 

 

 

 

ここでみなさんにクイズです。

 

Q1. 仲間はずれをさがせ!!


f:id:kusuriya_mameta:20210627211946j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おわかりになりましたか??


f:id:kusuriya_mameta:20210627212005j:image

 

わかりやすいように該当薬品は裏を向けてみました。エクセラーゼの中に鉄剤が紛れこんでいますね。また、シートに穴があいているものもあります。

 

 

 

Q2.仲間はずれをさがせ!!


f:id:kusuriya_mameta:20210627213128j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おわかりになりましたか??


f:id:kusuriya_mameta:20210627213141j:image

 

わかりやすいように該当薬品は裏を向けてみました。酸化マグネシウム錠に1錠だけ違う規格が混じっています。

 

 

ウォーリーをさがせかよ!!!


f:id:kusuriya_mameta:20210627213240j:image

 

‥‥くすりやは日々こんな労働をしております‥そして使い回しの返品薬を再び入院処方として払い出すとき、木っ端微塵のバラ錠の中に別の薬品が紛れこんでいたり、錠数が違う!なんてインシデントもおこりかねません(というか実際起こっています)。なので入院処方の監査時はそれはそれはたいそう神経をすり減らして監査しているのです。。。


f:id:kusuriya_mameta:20210627213653j:image

 

 

もう、こんなウォーリーをさがせ!無駄じゃね??もっと処方内容の監査とか、別のことに注力したほうがよくね??


f:id:kusuriya_mameta:20210627214220j:image

 

 

そうですよね。しかし、「病院資産の有効活用」という経営的な問題もあり、使い回しせざるを得ないのが現実です。「じゃあ木っ端微塵にバラバラに錠剤を切らなければいいじゃん」と思いますが、これもまた看護師の都合があるのでそうはいきません。

 

ただ、世の中の流れとして医療安全的にはPTPシートは誤飲防止のため切り離してはいけないということになっています。また、iPS細胞病棟を所有する大学病院も注意喚起してるみたいですね(ただ、実際にどういう運用をされているのかは存じ上げませんが‥)

 

http://www.med-safe.jp/pdf/med-safe_57.pdf

 

https://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~wwwrisk/news/jyohou107.pdf

 

経営上、薬品の使い回しをせざるを得ないなら、安全上の理由でせめて木っ端微塵の配薬はやめていただきたいというのがくすりやの希望ですが、ヨソサマにはそれぞれの事情があるのでしょう。やめていただけそうにはないです。この無駄に神経をすり減らす仕事をなんとか解消してほしいなぁ‥と切実に思っています。


f:id:kusuriya_mameta:20210627214233j:image

 

 

ここでこぼれ話を1つ。他の病院は知りませんが、沼の底病院は昔から「薬剤部vs看護部」と組織として仲がよろしくありません(個人単位ではどうかは別ですが)。「オメーらなにもしてねーんだよ!」と看護部から言われてもまっったく言い返せていないくすりや‥www(^q^)また、年輩の女性薬剤師も「昔はさ、男の薬剤師が「看護婦の女の子引っかけにいこ~」ってあってねー‥」まぁ、当時は看護師さんは専門学校上がりがほぼ占めており、キャッピキャピのネーチャン達がわんさかいるわけでして。大卒で年齢がアレなプライドの高い女薬剤師をスルーし、そっちに行っちゃうワケですなwww


f:id:kusuriya_mameta:20210627214250j:image

 

 

 

《まとめ》

入院中に手元にきた薬が木っ端微塵ならまわりまわってきた使い回しの返品かもね/(^o^)\ナエー

 


f:id:kusuriya_mameta:20210627214446j:image

 

今日も読んでいただきありがとうございます。またのご訪問お待ちしています!